ホームベーカリーでずぼら食パンの焼き方。
我が家は6人家族で皆パンが大好きです。
なので、1斤ではとても足りないので1.5斤ようのホームベーカリーを使っています。
それでも、休日は足りないので2回焼くこともあります。
ずぼらな私は、いかに洗い物を少なくパンが焼けるかを考え
現在の、この方法に行き着きました^^
ずぼら主婦流「白パン」の焼き方です。
そして、このパンが本当に美味しい!!
もっちりふわふわ〜。 売っている食パンはもう食べられません。
準備する物
≪パン材料≫ 1.5斤分
・ご飯 140g 炊いたご飯で荒熱をとったもの
・野菜ジュース(牛乳)175g 子供の栄養を考えて。普通の水でも◎
・強力粉 380g 普段は節約のため小麦粉180gと強力粉200gで380gにしています。
・砂糖 20g 便秘症の娘の為、「てんさい糖」を使っています。
・塩 4g 高血圧の母のため塩分控えめの塩を使っています。
・マーガリン 20g 節約の為 バターではなくマーガリンで焼いています。
・ドライイースト 5g 普通のカメリヤのドライイーストお徳用を使っています。
≪その他≫
・ホームベーカリ
・スケール(計量器 風量が付いているもの)
・材料を投入するスプーン。(我が家はレンゲを使用。)
材料を量っていきます
全ての材料がはかれたらお持ちのホームベーカリーに規定どおりセットします。
ちなみに、私はちびっ子が耳が苦手なので「焼き加減 淡」で焼いています。
|
このように、計量はかなりずぼら流です。
材料も、袋からスプーンでパンケースに投入しています。。
ですが、毎日しているとなぜかジャストではかれる様になります。
少々多かったり、少なかったりしても気にしません^^;
性格が出ちゃいますね^^+
焼き上がり10分前に取り出します。
我が家で使っているホームベーカリーはナショナルです。
焼き色で「濃」「標準」「淡」が選べます。
フンワリが好きな家族用に「淡」で焼いて、その上焼き上がりブザーが鳴る10分前に取り出します。
そうすると、耳に焼き色が付かず堅くなりません。
衝撃を与えます
ホームベーカリーで食パンを焼くようになって困ったことが。。
それは、焼き上がりは綺麗な四角をしていても、
冷めてくると横の面がつぶれて内側に沿ってしまうのです。
悩んで悩んで調べた結果、ホームベーカリーでもパン屋さんがやっているように
焼き上がりにパンケースごと衝撃を加えると良いということが解りました。
家族にはびっくりされますが、パンが焼きあがるとすぐに取り出しテーブルでドンドンッと
四方に衝撃を加えています。
少し放置
次の章で書きますが、私は焼きあがったパンをビニール袋で
包み込みます。
ですが、すぐにビニール袋に入れてしまうとパンが水蒸気で
ベタベタになってしまいます。
なので、ある程度の水蒸気を発散させるために20分ほど放置して
おきます。
ビニール袋に入れて蒸らします
ある程度、水蒸気が発散されたらビニール袋に入れ蒸らします。
蒸らすことによって、焼いてカリカリだった表面がシットリふわふわ
になり、耳の苦手な旦那も堅いのが苦手なチビちゃん達も耳まで
ペロリと食べてくれます。
十分さめてからカットする。
せっかく家で焼いたホームベーカリー。熱々で食べたいですが残念なことに熱いうちは
綺麗に切れないんですよね。。。
焼きたてのパンは柔らかすぎて包丁の刃で切れる前に包丁に押されてペッチャンコになってしまいます。
なので、6枚や8枚切りにする時は十分にさめてからでないと切れません。
が、休日はタイマーで朝焼けるようにしておいて家族みんなでつつきながら食べるのも楽しいです^^
耳はカリカリなかはふっくらヤワヤワです♪
≪私が悩みに悩んで買ったホームベーカリーはこちら≫
≪楽天市場で今売れているホームベーカリ≫
≪ヤフーショッピングで今売れているホームベーカリー≫
ガーデニング編 < HOME
|