エクセルで手作り家計簿
家計簿は手作り
エクセルの使い方も家計簿の作り方も全く自己流ですので、
分かりづらいとは思いますがご了承下さい。
参考になるかは疑問ですが、興味のある方は見てやってください^^
もし、質問などがあればトップページのメールよりお尋ね下さい。
【袋分け用】・各【項目】・【まとめ用】のシートを作っておく。
【袋分け用】= 基本の金額を見ながら予定金額を記入できるシート。
【項目】 = 項目(食費、雑費、医療費など)の使った金額を記入するシート。
ただし我家は旦那と私が管理(使用)するお金は各自任せの為
家計簿ではつけません。
【まとめ用】= 月が始まってからの使用金額、残金が一目で分かるシート。
我家は※私と旦那の管理の項目以外の分のシートを作っています。
シートにして9枚です。
※ 私と旦那管理の項目=私の化粧品代や旦那コーヒー代、タバコ代、ガソリン代など・・・
【袋分け用】のシートに表を作成
【袋分け用】= 基本の金額を見ながら予定金額を記入できるシート。
@まず、このような表を作ります。
A[明細]の項目を記入。
各家庭に合った項目を。。
我家の場合、光熱費や家賃は親持ちなのでありません。
現在は、親と折半になりここに光熱費(水道代・電気料金・ガス代)が追加されています。
B基本の予定金額は『だいたい毎月こんな感じ。。』と 思う金額を記入します。
※旦那の希望により金額は伏せさせて頂いています。
A計算式を入力していきます。
入力する箇所 |
内容 |
関数(計算式) |
@ |
・その月の収入合計 |
=SUM(D2:D4) |
A |
・その月の予定金額合計 |
=SUM(F9:F25) |
各【項目】のシートの表を作成。
各【項目】のシート = 【袋分け用】で作った項目のシート。
家計簿で管理する項目分。各シートに作ります。
ちなみに、下の表は例として消耗費のシートです。
@下のような表を作ります。
繰越もきちんと記入してその月の振り分け分と合計します。
A計算式などを入力します。
入力する箇所 |
内容 |
関数(計算式) |
@ |
・この月分の合計 |
=SUM(D2:D3) |
A |
・この月に使った合計 |
=SUM(E8E16) |
B |
・残ってる金額 |
=SUM(=D4-E17) |
【まとめ用】のシートの表を作成。
【まとめ用】 = 月が始まってからの使用金額、残金が一目で分かるシート。
@まず、このような表を作ります。
A[明細]と[予定金額]は【袋分け】で作ったのをコピー&ペーストすると便利です。
B計算式などを入力していきます。
入力する箇所 |
内容 |
関数(計算式) |
@ |
・この月の収入 |
=E2+E3 |
A |
・この月の予定金額の合計 |
=SUM(D9:D25) |
B |
・月の収入から予定金額を引いた数字。 |
=D4-D26 |
C〜H |
・項目のシートで出てきた 合計金額をリンク |
=子供雑費!H17 ・ ・ ・ |
I |
・使用金額の全合計。 |
=SUM(E18:E25) |
J |
・収入から各残金の合計を引いた数字。 |
=D4-E26 |
K〜P |
予定金額から使った金額を引いた残金 |
=D18-E18 ・ ・ ・ |
Q |
・全残金 |
=SUM(F18:F25) |
【食費】のシートの表を作成。
【食費用】 = ひと月の食費と雑費の使い道を記入するシート。
@まず、このような表を作ります。
A「1週目」〜「5週目」までを作ります。
B「5週目」の下には合計を出します。
C次に「雑費」日常の雑費を記入する表を作り、
それらの下には食費と雑費の合計を出します。
D計算式を入力していきます。
入力する箇所 |
内容 |
関数(計算式) |
@〜D |
・1週間の食費の合計金額 |
=SUM(E4:E14) |
E |
・この月の食費の合計金額 |
=E15+E27+E39+E51+E58 |
F〜J |
・1週間の雑費の合計金額。 |
=SUM(E62:E64) ・ ・ ・ |
K |
・この月の雑費の合計。 |
=E65+E69+E73+E77+E79 |
L〜P |
・1週間で使った食費と雑費。 |
=E15+E65 ・ ・ ・ |
Q |
・月の食費と雑費の合計。 |
=F65+F69+F73+F77+F79 |
R |
・月の食費と雑費の合計。 |
=F80 |
S |
・月の予算から使用した分を引いた数字。 |
=予算金額 - F80。 |
と、これで我家の家計簿は出来上がりです。
これを 空いた時間に入力しています。
エクセルで作る家計簿の強みは自分の好きなように作れること。
各家庭、お気に入りの家計簿が作れれば良いですよね。
HOME
|