エコで片付け
 
 
 
     エコショッッピングしてエコクッキングそして、エコでクリーン!片付けもエコで!
  
      ・食器の汚れをふき取ろう。 
        例えば、 
        マヨネーズ大さじ1を綺麗な水に戻すには浴槽13杯分の水が必要です。 
        油やソース、調味料はできるだけ流さないでふき取って洗いましょう。 
        そうすると水や洗剤の節約にもなります。
  
      ・水を流しっぱなしにしない。 
        水を流しながら洗い物物していませんか? 
        我が家では触っていない水は止める!が基本です。 
        水はこまめに止めましょう。
  
      ・米のとぎ汁も利用。 
        米のとぎ汁は油汚れを浮かせます。フローリングの掃除にも使えます。 
        捨てる前に再利用できないか考えて見ましょう。
  
      ・ゴミの水けは取る。 
        ゴミに水分があるとそのゴミを燃やすとき余計なエネルギーがかかります。 
        ゴミはできるだけ水気を切って捨てるようにしましょう。
  
      ・洗剤を使いすぎない。 
        洗剤は食器をきれいにしますが地球の水を汚します。 
        水やスポンジだけで取れる汚れもある物です。 
        我が家では無添加石けんで食器を洗っています。それも1つの方法ですね。 
        
  
 
 
 
  
 
HOME
 | 
 | 
 | 
 |